
24時間テレビ46 「福祉車両贈呈式」 全国に160台を贈呈
2024.01.09 公開
24時間テレビチャリティー委員会では、8月26日、27日に放送した24時間テレビ46「愛は地球を救う」を中心として、全国の皆様よりお預かりした寄付金の中から、高齢者や障害のある方のために、福祉車両160台を全国各地の福祉団体や個人に贈呈することを決定いたしました。
これを受けて、12月13日(水)に全国に先駆けて、日本テレビエリア(1都6県)の福祉団体20団体をお招きし、贈呈式を行いました。
贈呈を受けた皆さまを代表して、東京都の一般社団法人一粒福祉会の代表理事佐々木美知子さんは「福祉車両の贈呈により、今まで電動車いすで片道40分かけて施設に通っていた利用者を、今後は送迎することが可能になる」と喜びを述べました。
なお、46年間の贈呈台数は累計12,225台となりました。
皆さまのあたたかいご協力、本当にありがとうございました。

「特定非営利活動法人きこり」の理事長 福山 茂さんと
理事 山田 広美さんに鍵を贈呈する
公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会の八木 元会長(左)

